2018年8月18日(土) 第16回わたなべ在宅塾 『床ずれの基本と原因を知って誰でもできる予防対策も学ぼう』
皆さん、わたなべ在宅塾の時間です。
今回は希望クリニック 院長でもあり、日本褥瘡学会 在宅ケア推進協会 理事でもあります 堀田 由浩先生の講演会です。
今回は希望クリニック 院長でもあり、日本褥瘡学会 在宅ケア推進協会 理事でもあります 堀田 由浩先生の講演会です。
【概要】
床ずれにならないように予防することは、医療者の願いだと思います。
しかし、どうやっていいか分かりにくいし、しんどい仕事が増えると思っていませんか?このセミナーを受講すればたった1分で目の前にいる患者さんに丁度いい床ずれ予防マットレスを選べるようになります。この方法を600床の総合病院で導入したら、5 週間で病院内の床ずれ患者数が34名から7名へと減少し、その後1名まで減少しました。在宅では、2年間訪問看護ステーションで褥瘡患者0名を達成できました。そんな、すてきな方法と床ずれの基礎知識から最新情報までをギュット濃縮した笑いあふれる講演です。床ずれのことで少しでも悩んでいるなら、もう迷わないで今すぐにお申込みください。(*^-^*)
開催内容
時間 | タイトル | 演者 |
15:30~ | 開場 | |
16:00~ | 「床ずれの基本と原因を知って誰でもできる予防対策も学ぼう」 | 日本褥瘡学会 在宅ケア推進協会理事 堀田 由浩先生 |
18:00~ | 終了予定 |
定員・費用・開催場所
参加定員 | 参加費 |
先着100名 | 無料 |
※当日は、19時より懇親会も開催します。参加希望の方は、申し込み時にチェックをお願いします。
懇親会開場(18:30~)場所:庵(いおり) 大阪府大阪市北区芝田2-3-16 会費:2,000円
開催場所 | アクセス |
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
http://www.congre-cc.jp/ |
JR「大阪駅」より徒歩3分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分 阪急「梅田駅」より徒歩3分 会場googleマップ |
主催・お問い合わせ
主催
医療法人社団日翔会
理事長 渡辺克哉