2019年11月9日(土) 第18回わたなべ在宅塾
『他職種で考える人生会議in應典院』

開催概要
皆さんこんにちは、わたなべ在宅塾の時間です!
今回は、厚生労働省で普及・啓発されている「人生会議(ACP)」について、住職と当グループ医師陣の対談形式にて分かりやすくご説明致します。
浄土宗 應典院の本堂を舞台に、医療・ケアから終活におけるACPとは?を議論する予定です。
わたなべ在宅塾として新しい試みになります。
皆様もご一緒に学びませんか?
(懇親会あり)
※人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)とは
もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて、前もって考え、繰り返し話し合い、共有する取り組みです。
開催内容
時間 | タイトル | 演者 |
---|---|---|
12:30~ | 開場 | |
13:00~ | 「他職種で考える人生会議in應典院」 | ・應典院住職 秋田光彦 ・当グループ 医師陣 |
17:00~ | 終了予定 |
定員・費用・開催場所
参加定員 | 参加費 |
---|---|
先着100名 | 無料 |
※当日は、17時30分より懇親会も開催します。
参加希望の方は、申し込み時にチェックをお願いします。
懇親会開場(17:30~)場所:溢香園 大阪府大阪市中央区中寺2丁目2-9 大和会館112室
https://www.hotpepper.jp/strJ001126177/
会費:2,000円
開催場所 |
---|
浄土宗 應典院 〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1丁目1-27 https://www.outenin.com/ ※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
アクセス |
---|
OsakaMetro堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」より徒歩7分 OsakaMetro谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩8分 近鉄線「近鉄上本町駅」より徒歩13分 OsakaMetro御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば駅」/近鉄線「近鉄難波駅」/南海線(南海電鉄)「なんば駅」より徒歩20分 会場googleマップ |
主催・お問い合わせ
主催: 医療法人社団日翔会 理事長 渡辺克哉